« ☆DBGridに複数行選択のオペレーション機能を追加する。 | トップページ | ☆DBGridのスクロールバーを非表示にする。 »

☆DBGridのカラム移動が変?

まず、次のように3つのDBGridに同じDataSourceを関連付けたものを3つ用意します。

Column_move1



そして実行します。

Column_move2



それから最上段のDBGridのCapitalというカラムを先頭に移動させます。 2段目、3段目が一緒に移動しています。しかも微妙にカラム幅が変わっています。

Column_move3_2



カラム移動は、WMTimerで制御しているようなので、その影響なのでしょうか? 理由はよくわからないですけど、中途半端に連動して動くという点が使い物にならないですよね。 対応策ですが、DBGridのカラムを設定するとこの問題は発生しませんでした。

|

« ☆DBGridに複数行選択のオペレーション機能を追加する。 | トップページ | ☆DBGridのスクロールバーを非表示にする。 »