☆TMyListの使用例
☆ArrayListを使ったクラスで作成したTMyListの使用例です。
Button1をクリックすると、テストデータを作成して、ファイルに書き込みます。
Button2をクリックすると、ファイルからデータを読み込んでListViewに設定します。
1.Windowsフォームアプリケーションを新規作成します。
2.Button1, Button2, ListView1を配置します。
3.フォームのPrivate宣言に
MyList: TMyList;
と記述します。
4.下記の通りプログラムを記述します。
constructor TWinForm1.Create; begin (略) MyList := TMyList.Create; //ListViewの設定 ListView1.View := View.Details; ListView1.Columns.Add('No', 50, HorizontalAlignment.Center); ListView1.Columns.Add('Name', 200, HorizontalAlignment.Left); end; //SaveToFile procedure TWinForm1.Button1_Click(sender: System.Object; e: System.EventArgs); var I: Integer; begin //ダミーデータの作成 for I := 0 to 9 do MyList.Add(TMyItem.Create(I, 'Item'+Convert.ToString(I))); MyList.SaveToFile('c:\abc.dat'); end; //LoadFromFile procedure TWinForm1.Button2_Click(sender: System.Object; e: System.EventArgs); var I: Integer; LI: ListViewItem; begin MyList.LoadFromFile('c:\abc.dat'); ListView1.Items.Clear; for I := 0 to MyList.Count -1 do begin LI := ListView1.Items.Add(Convert.ToString(MyList[I].No)); LI.SubItems.Add(MyList[I].Item); end; end;
※SaveToFileは2回目に実行したときにエラーになります。
これに対応するためには、TMyListの procedure SaveToFile中の下記部分を変更します。
//fs := FileStream.Create(FILENAME, FileMode.CreateNew);
fs := FileStream.Create(FILENAME, FileMode.Create);
(FileMode.CreateNewではなく、FileMode.Createとします。)
| 固定リンク